ぜんぶ無料!スペイン語の学習に役立つサイト17選
「まだまだコロナ渦だし何か新しい事にチャレンジしてみようかな~」と考えている人も多いと思います。
やりたい事や気になる事はノートにひたすら書いていくと頭がスッキリ、普段、なんとなく考えていることが明確になり、しっかり目標がたてられる、と何かで読んだことがあります。
そのやりたい事リストに、
「スペイン語の勉強を始めてみよう」
または、
「もう一度おさらいしてみよう」
と考えているあなたへ。
私が使っているいくつかのサイトから、特に役立つ学習サイトをピックアップします。
「スペイン語学習のお役立ち情報のまとめ」という感じです。
こんな秀逸な教材が、すべて無料で利用できます。ぜひ積極的に取り入れてみてほしいものばかりです。一緒に勉強しませんか?
ちなみに無料を表現するスペイン語は、
- gratis 無料で, 無料の
- gratuidad 無料の, ただの
- gratuitamente 無料で, ただで
などがあります。
お金にまつわるスペイン語はこちらもチェック!
スペイン語の「お金と富」に関連する122の単語
スペイン語の先生のサイト
東京大学 上田博人 先生 の Webサイト
言語データ分析とスペイン語についての情報を幅広くシェアしています。
大学で学ぶスペイン語を独学でもしっかり勉強でき、PDFによる教材や、動画、本など、学習コンテンツやツールが豊富です。
「学習・教育・研究 Aprendizaje, enseñanza, investigación」
のページをしっかりブックマークしておくのがおすすめ!
ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン Juan Fernández 先生 の Webサイト
スペイン・グラナダ出身の先生ですが、20年以上にわたり、ロンドンの大学でスペイン語を教えています。
愉快なキャラクターが醸し出す豊富なコンテンツで楽しくスペイン語を学ぶ事ができます。
動画がメインですが、テキストや練習問題も充実しています。
Podcastもおすすめです。
実際のレッスン動画を紹介していますので、ご覧ください。
スペイン語の動詞「quedar」の使い方~人気の先生から教えてもらう!
Web教材
東外大言語モジュール スペイン語
独学のための最強サイトです。
標準的なものとしてスペイン中央部とその周辺地域で話されるスペイン語を採り上げています。
文法・語彙・発音・会話、すべて、ここで学習できます。
「会話モジュールの学習者用」は、特に気に入っています。
また、PCでの「スペイン語の特殊文字入力」について詳しく説明されているので、確認してみてください。
NHKゴガク スペイン語
マイペースで学習できる、NHKラジオ講座のストリーミング放送です。
スペイン語が全く初めてのリスナーでも理解ができる「まいにちスペイン語・入門編」と、スペイン語をある程度習ったリスナー向けの「まいにちスペイン語・中級編」があります。
アプリ学習
NHKゴガク 語学講座 スペイン語
NHK語学番組のポータルサイト「NHKゴガク」が公式に提供する無料のサービスです。
スマートフォンやタブレットで語学番組の放送を聞くことができます。
- Android
Google Play からダウンロード - iOS
App Store からダウンロード
辞書
スペイン語の勉強を本気で始めるなら、最初は紙の辞書を何か一冊でも使うことをおすすめします。
めくるたびに意外な例文や使い方がどんどん出てくるのが楽しくて、私は辞書をひくのが好きです。
私が使用している辞書は、以下の3冊です。
先にご紹介した 東大の上田先生が「電子辞書と紙の辞書、どちらを選ぶべきか」についてまとめていますので、ご参考までにどうぞご覧ください。
白水社 現代スペイン語辞典・和西辞典 デジタル版
紙の辞書だと、2冊で1万円くらいしますが、電子版は8千円ほどでお得です。
たまに半額セールをしています。
Real Academia Española(RAE)
スペイン王立アカデミーのサイトです。スペイン語の標準を規定しているので初心者からプロまで愛用しています。
西西辞書ですが、以下の6つのカテゴリから調べることができます。
- Diccionario de la lengua española(スペイン語辞典)
- Diccionario panhispánico de dudas(ヒスパニック辞典)
- Diccionario del español jurídico(法的スペイン語辞典)
- Nuevo diccionario histórico(新歴史辞典)
- Diccionario de americanismos(アメリカニズム辞典)
- Diccionarios anteriores (1726-2006までの辞書)
REVERSO DICCIONARIO
日本語⇔スペイン語で調べることができます。
ひとつの語彙やフレーズに例文がたくさん出てきます。
Glosbe
ポーランドで開発された多言語対応のオンライン辞書です。
史上最高のオンライン辞書を目指しています。
かなり多い例文がありますので、読んでいるだけでも勉強になります。
私が気になってよく見ているのは、
「最も人気のあるクエリリスト」です。
リストは毎月更新され、トップ1~500kまで表示されます。
みんながよく検索している語彙を見て、「自分はどれくらい理解してるのかな」とか、「なんでこの単語が人気なの?」とか、けっこう楽しく使わせてもらってます。
Google 翻訳
以前よりはよく作動している気がします。
長い文章は、ちょっと疑わしいけど、単語や短いフレーズを調べるならば事足ります。
発音も確認できるので、いちおうブックマークツールバーに入れています。
よろしければ、
スペイン語学習に役立つ賢いGoogle活用法
も、参考にしてみてください。
発音
FORVO
世界最大のオンライン発音辞書です。固有名詞も含め、世界中のあらゆる単語の発音を集めることを目指しています。
世界中のさまざまな言葉をネイティブの人たちが教えてくれます。
動詞活用表
VERBO
スペイン語を始めた時からこのサイトだけにお世話になっています。
シンプルで使いやすいので、マストです。
スペイン語動詞活用 Lite
アプリならこちらが便利です。すべての活用形を一覧表で確認できます。
- Android
Google Play からダウンロード - iOS
App Store からダウンロード
当サイトからのおすすめ
スペイン語の勉強をするにあたって、必ず役立つ便利なツールです。
「知っておけば効率アップ!!」スペイン語の勉強用単語集
世界の「国と都市の名前、国籍(~人)」を表すスペイン語辞典
日本語の助詞「てにをは」をスペイン語で表現する方法
大規模公開オンライン講座
Coursera
東京大学、イェール大学、スタンフォード大学などの名門大学や Google、IBM などの優良企業がプロデュースするコースをオンラインで受講できます。
バルセロナやメキシコの大学などがスペイン語講座を提供しています。
私はバルセロナ自治大学の「Cómo hablar bien en público(人前で上手に話せるようになる)」講座にエントリーしています。
スペイン語のドラマ
Extra
初心者の方におすすめのドラマ「Extra」は、何気に聞いているだけでも、十分楽しめるコメディ番組です。
スペイン語を勉強し始めたばかりのアメリカ人とのストーリー展開なので、話しているスペイン語がゆっくり、はっきりなのがわかりやすい。
ひとつのエピソードは25分くらいなので、あっという間です。全13話ありますので、何度も聞いたり見たりしてください。
身近な単語はもちろん、自然なフレーズや表現がよくわかります。
Buena suerte y espero que las lecciones cumplan tus expectativas.
勉強のために読みたい本を探す
Amazon Kindle Unlimited
「Kindle Unlimited」は、200万冊以上が読み放題の電子書籍リーダーです。
今まで気になっていたあの本が、最初の30日間は無料で読めますので、無料のうちにどんどん利用してみてください。
Amazon Kindle Unlimitedの30日間無料体験 を見る
お知らせ
レイナルナ、初めての電子書籍を作成、出版いたしました。
スペイン語を初めて耳にする人にも楽しく学べます。
出版のやり方はこちらの記事をご覧ください。
Kindle本の作り方。出版のやり方はいがいに簡単でした!
Amazon Audible
読む時間がない時は、「Audible」がおすすめです!アプリやPCサイトから、いつでもどこでも。
最初の1冊は無料。ビジネス書やスペイン語、声優による名作文学の朗読をアプリで聴けます。
今すぐ聴こう。audible!を見る
語学学校の無料お試しレッスン
ハイクオリティーな「バークレーハウス」でスラスラ話せるようになる!
日本で3番目に歴史のある語学スクール「バークレーハウス」に、スペイン語のレッスンがあります。
日本語を話せるネイティブの先生がいるので、初心者の方でも安心して勉強を始めることができますよ。
こんな方におすすめ!
・海外赴任前に勉強したい方
・自習でつまずいてしまった方
・自宅近くに学校がない方
40レッスン受講 10分 1,454円(学生ならさらにお得)
ご興味のある方はホームページのから無料体験レッスンをぜひ!
無料体験レッスン実施中! 言語を学びたい・話せるようになりたい方は無料体験レッスンへ
おすすめのスペイン語会話教室は「NOVA」
NOVAうさぎでおなじみの英会話スクール「駅前留学NOVA」に、スペイン語のレッスンがあるのをご存じですか?
全国展開をしている大手語学教室の中で圧倒的に価格が低いのが特徴です。
しかも講師は全員が外国人ネイティブ!
・グループレッスン(最大4人)月額 1万円
・マンツーマン 月額 2万円
・月謝制
・入会金ゼロ
ご興味のある方はホームページの「多言語留学」から無料体験レッスンをぜひ!
駅前留学のNOVA まずは体験レッスン!
何事もあせらずに
「最適な学習方法とは何か?」
と考えると、結局、シンプルに「暗記と繰り返す」ことだと思います。
- 読んで書くこと。
- ただ話したい。
- 文法をガチで勉強したい。
- 旅行のときに使うため。
など、あなたの目標によって、勉強方法が違ってきますが、
いずれにしても、時間はかかります。それなりにお金もかかります。
(ここで言う「お金がかかる」は、参考書や問題集、スペイン語のドラマや映画など見るための費用、を指します。)
しかし「自分にはもっと効率のいい勉強法があるんじゃないか」や「効果的な勉強法」などを考えるのに時間を費やすよりは、とにかくなんでもよいので手をつけてしまい、少しずつ続けていくのが身につけるポイントだと思います。
<暗記のために必要最低限のこと>
- とにかく繰り返す。
- 関連づけて覚える。(例えば、自分が興味のあるもの)
<効率良く勉強する一番のコツ>
- 何と言っても最初に基礎をきちんと身につけること
私は小さな目標を少しずつクリアしていくことにしています。とにかく地道にコツコツ頑張りましょう。
スペイン語 勉強家の方へ
独学でスペイン語を勉強するために必要なことは?
独学の勉強について考える
スペイン語を楽しく学べるツールを集めています。
楽しくスペイン語を学ぶ方法
こんな時何て表現する?役立つ便利なスペイン語
お役立ちスペイン語
Gracias por leerme. Hasta la próxima.