スペイン語の「estar」と「haber」表現「います」と「あります」

スペイン語の「estar」と「haber」表現「います」と「あります」

スペイン語の動詞「estar」と「haber」の使い分けは、おそらく、Aレベルのスペイン語学習者が悩ましい文法事項だと思われます。
「estar」には、形容詞と合わせて主語の一時的な状態を表す用法もありますが、今回は、特定の人や物の所在を表すものについてまとめます。

使い分けのルールを理解すれば、自然とスラスラ言えるようになるので、あとは例文をたくさん考えて練習するのみです!

スペイン語の「います」

人や動物など、生物に使います。
Se utiliza para seres animados

人 persona

部屋に(en la habitación)

誰がいますか?(¿Quién está en la habitación?)
アントニオさんがいます。(Está el Sr. Antonio.)
誰もいません。(No hay nadie.)

誰かいますか?(¿Hay alguien en la habitación?)
はい、アントニオさんがいます。(Sí, está el Sr. Antonio.)
いいえ、誰もいません。(No, no hay nadie.)

 

動物 animal

テーブルの下に(debajo de la mesa)

何がいますか?(¿Qué hay debajo de la mesa?)
猫がいます。(Hay un gato.)
何もいません。(No hay nada.)

何かいますか?(¿Hay algo debajo de la mesa?)
はい、猫がいます。(Sí, hay un gato.)
いいえ、何もいません。(No, no hay nada.)

 

スペイン語の「あります」

物など、無生物に使われます。
se utiliza para seres inanimados

物 cosas

テーブルの上に(sobre la mesa)

何がありますか?(¿Qué hay sobre la mesa?)
本があります。(Hay un libro.)
何もありません。(No hay nada.)

何かありますか?(¿Hay algo sobre la mesa?)
はい、本があります。(Sí, hay un libro.)
いいえ、何もありません。(No, no hay nada.)

 

名詞に付く冠詞「un」について

  • un gato
  • un libro

上の例文の名詞に付いている「un」は何のため?

この場合の「猫」と「本」は、初めて話題にのぼったものを指しているので、「un」が付いているのです。

 

「ESTAR」と「HABER」の使い分け

このように「います」「あります」を表す動詞には「estar」と「haber」の2種類があることがわかりました。

使い分けの方法

ESTAR

  • すでに話題にのぼった語が「います/あります」
  • 存在することがわかっていて、それがどこに「います/あります」

特定の人や物の所在
El gato está debajo de la mesa. 猫がいるのはわかっていて、その所在を述べる。

 

HABER ※現在形ではhayという1つの形しかない

  • 初めて話題にのぼった語が「います/あります」
  • その存在じたいを問題にする

不特定の人や物の存在
Hay un gato debajo de la mesa. 猫が存在するのかどうかを述べる。

例えば、

  • Hay un teléfono en la mesa.
    テーブルの上に電話がある(どんな電話なのか、持ち主がわからない)
  • Hay cuatro alumnos en la clase.
    クラスに4人の生徒がいる(誰なのかわからない)

などは、「hay」を使います。わかっている場合なら、例えば以下のようになります。

  • Mi teléfono está en la mesa.
  • Lorena, Elena, José y María están en la clase.

 

Por ejemplo:

サグラダ・ファミリアはバルセロナにあります。(La Sagrada Familia está en Barcelona.)
私の国はヨーロッパにあります。(Mi país está en Europa.)
カナリア諸島は大西洋に浮かぶ島々です。(Las Islas Canarias están en el Océano Atlántico.)

近所にスーパーマーケットがあります。(En mi barrio hay un supermercado.)
私の街には、大聖堂があります。(En mi ciudad hay una catedral.)
古い建物はあまりありません。(No hay muchos edificios antiguos.)

 

POINT

  • 動詞haberは変化しない(現在形)
  • 動詞estarは変化する(主語による)

 

「です」にもなります

日本語から考えると、上の例文を「本です」「テーブルです」に置き換えることもできます。
(にあります / にいます pueden sustituirse por です)

  • 辞書は机の上にあります。→ 辞書は机の上です
    El diccionario está sobre la mesa.
  • ホセは学校にいます。→ ホセは学校です
    José está en la escuela.
  • 郵便局はどこにありますか? → 郵便局はどこですか
    ¿Dónde está la oficina de correos?
    あそこにあります。 → あそこです
    Está allí.

アミゴたちが、「日本語の方がスペイン語より難しいよ」と言うのもわかる気がします。(苦笑)
Creo que el idioma japonés es más difícil el español.

 

覚えておきたい前置詞

よく使う前置詞をピックします。
Locuciones preposicionales

「~の」「~に」と表現します

  • 上(sobre / encima de)
  • 下(debajo de)
  • 間(entre)
  • 前(delante de / enfrente de)
  • 後ろ(detrás de)
  • 隣(junto a)
  • そば(al lado de)
  • 近く(cerca de)
  • 遠く(lejos de)
  • 外(fuera de)
  • 中(dentro de)
  • 右(a la derecha de)
  • 左(a la izquierda de)
  • 隅(rincón)
  • 角(esquina)
  • 真ん中(centro)

例文

くずかごはどこにありますか?(¿Dónde está la papelera?)
机の左にあります。(Está a la izquierda del escritorio.)

部屋にテレビがありますか?(¿Hay una televisión en la habitación?)
いいえ、ありません。(No, no hay.)

机の下に何かいますか?(¿Hay algún animal bajo el escritorio?)
いいえ、何もいません。(No, no hay ninguno.)

犬はどこにいますか?(¿Dónde está el perro?)
ベッドのそばにいます。(Está al lado de la cama.)

テーブルの上に何がありますか?(¿Qué hay encima de la mesa?)
眼鏡や鍵などがあります。(Hay unas gafas, unas llevas, etcétera.)

ベッドの上に何がありますか?(¿Qué hay encima de la cama?)
雑誌と携帯電話があります。(Hay una revista y un teléfono móvil.)

 

場所を示す副詞

副詞を使って場所を表現することも多くあります。

ここに一冊の本があります。(Hay un libro aquí.)
そこにたくさんの花があります。(Hay muchas flores ahí.)
あそこに男の子たちがたくさんいます。(Hay muchos chicos allí.)

  • ここに(aquí)
  • そこに(ahí)
  • あそこに(allí)

これらの語は「~に」が含まれているので、「en」は不要です。

スペイン語の場所

※「この辺りに」(por aquí)もよく使います。
この辺りに銀行はありますか?(¿Hay un banco por aquí?)

 

練習問題

  1. ¿Dónde estás?(君はどこにいますか?)
    Estoy en casa.(私は家にいます。)
  2. ¿Dónde está su casa?(あなたの家はどこにありますか?)
    Mi casa está en Tokio.(私の家は東京にあります。)
  3. ¿Dónde está su gato?(あなたの猫はどこにいますか?)
    Mi gato está sobre la silla.(私の猫は椅子の上にいます。)
  4. ¿Qué hay en la nevera?(冷蔵庫に何がありますか?)
    Hay leche, queso y jamón.(牛乳とチーズとハモンがあります。)
  5. ¿Dónde están las Islas Galápagos?(ガラパゴス諸島はどこにありますか?)
    Están en el Pacifico.(太平洋にあります。)
  6. ¿Dónde está la llave?(鍵はどこにありますか?)
    Está en el bolsillo.(ポケットにあります。)
  7. ¿Dónde hay una farmacia?(薬局はどこにありますか?)
    Hay una en la plaza.(プラザに一軒あります。)
  8. ¿Hay un hotel por aquí?(この辺りにホテルはありますか?)
    Sí, hay uno en la calle Serrano.(はい、セラノ通りに一軒あります。)
  9. ¿Dónde está la restaurante de Paco?(パコのレストランはどこにありますか?)
    Está al lado del supermercado.(スーパーの隣にあります。)
  10. ¿Hay quien entienda esta situación?(この状況を理解する人はいますか?)
    No, no hay quien.(いいえ、誰もいません。)

「hay quien」を使うと、「~するような人」というニュアンスなので、仮説的ですが、もっと強く言うならば、「hay nadie」を使って以下のように表現することもできます。

  • No, hay nadie que pueda entender esta situación.(この状況を理解できる人は誰もいません。)
  • No, hay nadie que entienda esta situación.(この状況を理解する人は誰もいません。)

 

Gracias por leerme. Hasta la próxima.