スペイン語にしてみたスペイン語で「日本」を紹介してみよう!簡単なフレーズ集♪ 初めての日本旅行を楽しみにしている外国人のお友達から「もうすぐ日本に行くので何か教えて!」と言われました。 <あらっ!?思ってた以上に日本のことを知らない> <知っている事でも、いざとなると、スペイン語で説明できない> ...2019.01.04スペイン語にしてみた
よく使うスペイン語「うれしい!楽しかった!」スペイン語のいろいろな感謝の言葉「ありがとう!Gracias por ~」 スペイン語には「ありがとう」の気持ちをあらわす様々な表現があります。シンプルな「Gracias」だけでなく、感謝の気持ちを深めて伝えてみるとより印象に残るコミュニケーションが取れます。 基本の形は「(Muchas)Gracia...2018.12.30よく使うスペイン語
スペインのあれこれセビージャの一番美しい場所は「下町」にあり!! スペイン南部アンダルシア州の州都セビージャは、アンダルシアの中で最大の街です。 スペインらしさの象徴、フラメンコや闘牛などが今も根強く残っています。また古代ローマ、イスラム教、キリスト教、それぞれの建築物が数多く存在し、見どころが...2018.12.26スペインのあれこれ
ラテンアメリカのあれこれクリスマスに欠かせない伝統郷土料理「タマーレス」をグアテマラからお届け! 毎年クリスマスが近づくと、グアテマラの親友アミゴが<クリスマス・タマル>の製作模様をレポートしてくれます。 クリスマスに食べるタマーレスは、感謝祭のターキーと同じくらい特別なお料理です。グアテマラでは、家族や親しい人たちに...2018.12.24ラテンアメリカのあれこれ
ラテンアメリカのあれこれホンジュラス人に聞く!殺人率世界一の国に女性一人で行けるの?キャラバンは? 世界一危険な都市と言われているホンジュラスの「サンペドロスーラ」に住んでいるアミガとほぼ毎日のように話しています。 彼女と話していると、なぜだか癒されて好き。そして "世界一危険な場所" で暮らしていることなんか想像できないくらい...2018.12.21ラテンアメリカのあれこれ
スペインのあれこれ素敵すぎるマルベジャはこんなところ!スペイン・アンダルシアのコスタ・デル・ソル 憧れの街、マルベジャ。『美しい海』という意味を持つ街。(Mar 海, Bella 美しい) スペイン南部・アンダルシア地方のコスタ・デル・ソルにある高級リゾート地です。 マラガからレンタカーを借り、ジブラルタルから1時間くら...2018.12.20スペインのあれこれ
ラテンアメリカのあれこれコスタリカ人に聞いた「日本人が知らない」秘密の観光スポット カリブ海と太平洋の海岸線に囲まれた中央アメリカの国、コスタリカ。 私はコスタリカの首都「サン・ホセ」に住んでいるアミガがいるので、一度訪れたことがあります。 その時の記事はこちらです。 リマ出身シェフの絶品ペルー料理がコス...2018.12.18ラテンアメリカのあれこれ
スペイン語の音楽音楽で覚えるスペイン語♪ラティーナに聞きました! レゲトン(Reggaeton)をはじめ、ラップ調の激しい歌やアップテンポの曲は、ノリノリで楽しいけど、スペイン語を聞き取るのが、とっーても難しいので、もっとゆっくりな曲が知りたーい! AMIGA ...2018.12.04スペイン語の音楽