お役立ちスペイン語 スペイン語のテキスト読解力テスト「SIELE A2レベル」 Examen SIELEのA2レベルに相当する読解力を試してみませんか?私はスペイン語検定に興味はないけれど、自分がどれくらいのレベルなのか、ちょっと気になったときに、練習として取り入れています。Los nativosも自分の母国語力が確か... 2022.10.08 お役立ちスペイン語
独学の勉強法について考える 「スペイン語」中級レベルの独習者がネイティブのように話すための10の方法 流暢に話すために具体的に何をすればいいんだろう・・・中級レベルでつまずいたときに、そんなふうに考えたことありませんか?私はありありです。そこで、ここは一旦、しきりなおしをすべくネイティブのようなスペイン語を話すためにどんなことをすれば良いの... 2022.06.21 独学の勉強法について考える
お役立ちスペイン語 図解!スペイン語で正しい「時間の表現と書き方」を覚えよう! スペイン語の参考書では、ほとんどが時間の表現の「言い方」について記述していて、正しい「書き方」ついては、皆無のようです。私はよく友達とメールをしますが、Nativoの友達も人によっては適当に書いてきたりします。それでも通じればいいと思います... 2022.03.18 お役立ちスペイン語
独学の勉強法について考える 「話しかけと返事のフレーズ」会話をするのが楽しくなるスペイン語 自分が言いたいことや聞きたいことは、カタカナ読みでなんとか伝えることはできそう。でも・・・ ちょっと待って。相手からの返事って、どうやって認識すればいいの?もちろん、ジェスチャーや表情だけでもなんとかなると思いますが、何を言ってくれているの... 2022.03.11 独学の勉強法について考える
お役立ちスペイン語 スペインのスペイン語とラテンアメリカのスペイン語の違いは何ですか? 2,000万平方キロメートル以上の面積、20か国、6億人以上の住民が共有する言語・・・それは、非常に広いラテンアメリカのことです。スペインと共通の言語にもかかわらず、国によって話し方が異なり、アクセントが大きく異なることをご存知ですか?ひと... 2022.03.01 お役立ちスペイン語
楽しくスペイン語を学ぶ方法 【スペイン語の筆記体】手書きでアルファベットを書いてみよう スペイン語の手書きのアルファベットは、英語とは全然違うユニークな表情があります。スペイン語を勉強していると手書きでスペイン語の筆記体を書けるようになりたい!と思いますよね。筆記体は、スペイン語で「手紙、日記、招待状」など手書きしたい場合に役... 2022.02.15 楽しくスペイン語を学ぶ方法
よく使うスペイン語 図解でわかりやすく!スペイン語の関係代名詞の使い方まとめ スペイン語には接続詞と代名詞の働きを兼ね備える「関係代名詞」というものがあります。関係代名詞の使い方がよくわからない・・・関係代名詞が出てくる文の理解が難しい・・・そんな悩みに相当の時間を要した私です。そこで復習もかねて「関係代名詞」の使い... 2021.12.01 よく使うスペイン語
お役立ちスペイン語 スペイン語の文の構造を知ろう! 外国語を学ぶ際に、改めて「文の構造とは何か?」をよく理解することが大切なんだ、ということを最近実感しています。一見、遠回りに見えて、実は語学上達の早道は、文の構造を知ることなのでは!?日本語での、主語と述語の関係は、主語、「何が(は)」「誰... 2021.11.23 お役立ちスペイン語