語彙

お役立ちスペイン語

スペイン語「sueño」だけじゃない「眠気」の表現

「眠い」を表現するスペイン語で、「tener sueño」は、初歩の頃に学びます。そして私たちの日常生活でよく使うので、すぐ覚えられると思います。今回は、その「眠気」について、説明的に言えるように勉強しましょう。「眠気」以外にも日本語で言う...
食べ物で旅するスペイン語

メキシコ料理の美味しいソース!マスターガイド(辛さ度つき)

メキシコを訪れると、ほとんどのレストランや屋台で気づくと思いますが、テーブルには常に5つ以上のソースがあります!痛くないものから、マッチョなメキシコ人を泣かせるものまで、さまざまです。でも、どれがどれだかわかりますか?せっかくなので、いろい...
ステキなスペイン語

スペイン語圏10ヶ国のあいさつ「げんき?」のいろいろ

スペイン語で「元気です」を表現する “estar bien” は、国によって表現のしかたにバリエーションがあります。スペイン語を勉強していると、表現の豊かさにおもしろさを感じます。その理由はとりわけ、多様な方言から来ています。友達の国によっ...
よく使うスペイン語

違いがわかる!スペイン語「de」と「desde」の使い方

スペイン語のまぎらわしい単語「de」と「desde」の違い、わかりますか?なんとなくあいまいに理解していましたが、よく使う単語なので、勉強したことをまとめます。復習もかねて、もう一度よく覚えておきたいものです。とにかく、スペイン語は「~で~...
よく使うスペイン語

スペイン語の「Muy」と「Mucho」の使い方

どちらが正しい文章でしょうか?¿Andres es muy rico? o ¿Andres es mucho rico?¿Él tiene muy dinero? o ¿Él tiene mucho dinero?どちらも「アンドレスは金持...
お役立ちスペイン語

複数形を詳しく!スペイン語の複数形をつくる方法とその例外

スペイン語の複数形の作り方は、いがいとややこしいです。日本語には複数形がないと言っていいので、けっこう難解だと思います。例えば、日本語では「家族たち」と言うことがあり、これをスペイン語にして「familias」と言うのは間違えです。家族はす...
ステキなスペイン語

「妊娠しました!」と発表するためのスペイン語表現

「妊娠しました!」と家族や友達などみんなに報告するときのスペイン語表現をまとめます。学校のレッスンではなかなか勉強しないと思われる妊娠に関する単語も、気になりませんか?おめでたいニュースに、みんなが思わず笑顔になっちゃうようなユニークなフレ...
お役立ちスペイン語

あれ何だっけ?スペイン語で言う日本のこれの名前70選

名前思い出しアプリ「これの名前」というアプリをご存じでしょうか?見たことはあるけど、名前なんだっけ.・・・?と悩むものの名前を当てるクイズアプリです。「コレってなんて言うんだろ・・・?」あなたもそんなふうに感じた経験ありませんか?世の中には...